public inbox for gentoo-commits@lists.gentoo.org
 help / color / mirror / Atom feed
* [gentoo-commits] gentoo commit in xml/htdocs/doc/ja/handbook: hb-working-features.xml
@ 2008-09-15 11:54 Naoaki Shindo (shindo)
  0 siblings, 0 replies; 4+ messages in thread
From: Naoaki Shindo (shindo) @ 2008-09-15 11:54 UTC (permalink / raw
  To: gentoo-commits

shindo      08/09/15 11:54:55

  Modified:             hb-working-features.xml
  Log:
  Sync to rev1.36, thanks to Masuda.

Revision  Changes    Path
1.8                  xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml

file : http://sources.gentoo.org/viewcvs.py/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?rev=1.8&view=markup
plain: http://sources.gentoo.org/viewcvs.py/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?rev=1.8&content-type=text/plain
diff : http://sources.gentoo.org/viewcvs.py/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?r1=1.7&r2=1.8

Index: hb-working-features.xml
===================================================================
RCS file: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v
retrieving revision 1.7
retrieving revision 1.8
diff -u -r1.7 -r1.8
--- hb-working-features.xml	9 Jan 2006 14:36:01 -0000	1.7
+++ hb-working-features.xml	15 Sep 2008 11:54:55 -0000	1.8
@@ -4,13 +4,17 @@
 <!-- The content of this document is licensed under the CC-BY-SA license -->
 <!-- See http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.5 -->
 
-<!-- $Header: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v 1.7 2006/01/09 14:36:01 idani Exp $ -->
+<!-- $Header: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v 1.8 2008/09/15 11:54:55 shindo Exp $ -->
 
 <sections>
 
-<version>1.28</version>
-<date>2005-12-01</date>
-<!-- Original revision: 1.31 -->
+<abstract>
+Portageの持つ、分散コンパイルやccacheのサポートなど、より多くの機能を知ってください。
+</abstract>
+
+<version>1.32</version>
+<date>2008-03-02</date>
+<!-- Original revision: 1.36 -->
 <!-- Translator: kobayashi -->
 
 <section>
@@ -180,16 +184,17 @@
 </body>
 </subsection>
 <subsection>
-<title>ccacheをnon-PortageでないCのコンパイルに使う</title>
+<title>ccacheをPortageのCのコンパイル以外に使用する</title>
 <body>
 
 <p>
 もしPortageでないコンパイルにccacheを使いたいのなら、PATH変数の最初(<path>/usr/bin</path>より前)に<path>/usr/lib/ccache/bin</path>を追加してください。
-これは、<c>PATH</c>変数によって定義される最初の環境ファイルである、<path>/etc/env.d/00basic</path>を編集することで完了します。
+これは、ユーザのホームディレクトリの<path>.bash_profile</path>を編集することで完了します。
+<path>.bash_profile</path>はPATH変数を定義する方法のひとつです。
 </p>
 
-<pre caption="/etc/env.d/00basicを編集">
-PATH="<i>/usr/lib/ccache/bin</i>:/opt/bin"
+<pre caption=".bash_profileを編集">
+PATH="<i>/usr/lib/ccache/bin</i>:/opt/bin:${PATH}"
 </pre>
 
 </body>
@@ -203,7 +208,7 @@
 
 <p>
 Portageは予めビルドされたパッケージのインストールをサポートしています。
-Gentoo自身は(GRPスナップショットをのぞいて)ビルドされたパッケージを提供しませんが、Portageはビルドされたパッケージを作成することができます。
+Gentoo自体は(GRPスナップショットを除いて)ビルドされたパッケージを提供しませんが、Portageはビルドされたパッケージを完全に認識することができます。
 </p>
 
 <p>
@@ -215,8 +220,8 @@
 </p>
 
 <p>
-より拡張されたビルドされたパッケージセットの作成が<c>catalyst</c>によってサポートされています。
-catalystについての詳しい説明は<uri link="/proj/en/releng/catalyst/2.x/reference.xml">Catalyst Reference Manual</uri>と<uri link="/proj/en/releng/catalyst/faq.xml">Catalyst Frequently Asked Questions</uri>を見てください。
+ビルド済みのパッケージ集を作成するためのより拡張されたサポートが、<c>catalyst</c>によって取得できます。
+catalystについての詳しい説明は<uri link="/proj/en/releng/catalyst/faq.xml">Catalyst Frequently Asked Questions</uri>を見てください。
 </p>
 
 </body>
@@ -227,7 +232,7 @@
 
 <p>
 Gentooは提供してくれませんが、ビルドされたパッケージを置いておく中央レポジトリを作ることができます。
-このレポジトリを作りたいのなら、Portageが理解するためにPORTAGE_BINHOST変数で示されていなければなりません。
+このレポジトリを使いたいのなら、Portageが認識できるようPORTAGE_BINHOST変数にその場所を指定しなければなりません。
 例えば、ビルドされたパッケージがftp://buildhost/gentooにあるならこうします。
 </p>
 
@@ -236,8 +241,8 @@
 </pre>
 
 <p>
-ビルドされたパッケージをインストールしたいときには、emergeコマンドに<c>--getbinpkg</c>オプションを<c>--usepkg</c>と並べて記述します。、
-前者が前に定義したサーバからビルドされたパッケージをダウンロードするようにemergeに伝えているのに対し、
+ビルドされたパッケージをインストールしたいときには、emergeコマンドに<c>--getbinpkg</c>オプションを<c>--usepkg</c>と並べて記述します。
+前者が前もって定義したサーバからビルドされたパッケージをダウンロードするようにemergeに伝えているのに対し、
 後者はソースをダウンロードしてコンパイルする前にビルドされたパッケージのインストールを試すように言っています。
 </p>
 
@@ -260,4 +265,29 @@
 </body>
 </subsection>
 </section>
+<section>
+<title>ファイルの取得</title>
+<subsection>
+<title>並行取得</title>
+<body>
+
+<p>
+複数のパッケージを連続してemergeするとき、Portageは、あるパッケージをコンパイルしている間に次のパッケージのソースファイルを取得してくることで、コンパイル時間を短縮することができます。
+この機能を使うためには、FEATURESに"parallel-fetch"を追加してください。
+</p>
+
+</body>
+</subsection>
+<subsection>
+<title>Userfetch</title>
+<body>
+
+<p>
+Portageをrootで走らせるとき、FEATURES="userfetch"としておくと、パッケージのソースを取得しにいっている間、rootの権限を下げることができます。
+これは小さなセキュリティの改善です。
+</p>
+
+</body>
+</subsection>
+</section>
 </sections>






^ permalink raw reply	[flat|nested] 4+ messages in thread

* [gentoo-commits] gentoo commit in xml/htdocs/doc/ja/handbook: hb-working-features.xml
@ 2011-08-10 12:30 Naohiro Aota (naota)
  0 siblings, 0 replies; 4+ messages in thread
From: Naohiro Aota (naota) @ 2011-08-10 12:30 UTC (permalink / raw
  To: gentoo-commits

naota       11/08/10 12:30:09

  Modified:             hb-working-features.xml
  Log:
  sync to 1.37

Revision  Changes    Path
1.9                  xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml

file : http://sources.gentoo.org/viewvc.cgi/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?rev=1.9&view=markup
plain: http://sources.gentoo.org/viewvc.cgi/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?rev=1.9&content-type=text/plain
diff : http://sources.gentoo.org/viewvc.cgi/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?r1=1.8&r2=1.9

Index: hb-working-features.xml
===================================================================
RCS file: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v
retrieving revision 1.8
retrieving revision 1.9
diff -u -r1.8 -r1.9
--- hb-working-features.xml	15 Sep 2008 11:54:55 -0000	1.8
+++ hb-working-features.xml	10 Aug 2011 12:30:09 -0000	1.9
@@ -1,10 +1,10 @@
-<?xml version='1.0' encoding='UTF-8'?>
+<?xml version='1.0' encoding='UTF-8'?>
 <!DOCTYPE sections SYSTEM "/dtd/book.dtd">
 
 <!-- The content of this document is licensed under the CC-BY-SA license -->
 <!-- See http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.5 -->
 
-<!-- $Header: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v 1.8 2008/09/15 11:54:55 shindo Exp $ -->
+<!-- $Header: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v 1.9 2011/08/10 12:30:09 naota Exp $ -->
 
 <sections>
 
@@ -12,9 +12,9 @@
 Portageの持つ、分散コンパイルやccacheのサポートなど、より多くの機能を知ってください。
 </abstract>
 
-<version>1.32</version>
-<date>2008-03-02</date>
-<!-- Original revision: 1.36 -->
+<version>1.33</version>
+<date>2010-07-12</date>
+<!-- Original revision: 1.37 -->
 <!-- Translator: kobayashi -->
 
 <section>
@@ -126,13 +126,22 @@
 <p>
 <c>ccache</c>は高速なコンパイラーキャッシュです。
 プログラムをコンパイルすると、中間結果をキャッシュするので、同じプログラムを再コンパイルしたときはいつでも、コンパイル時間は大いに減少します。
-この結果、普通のコンパイルでは5~10倍のコンパイル時間の高速化となります。
+ccacheを初めて用いた場合は、通常のコンパイル時に比べて遥かに遅くなりますが、次回以降の再コンパイルは速やかに済みます。
+ccacheは同一のアプリケーションを何度もコンパイルする際のみ役立つので、主にソフトウェア開発者に対してだけ有益となります。
 </p>
 
 <p>
 ccacheに関する特徴に興味があるなら、<uri link="http://ccache.samba.org">ccacheのホームページ</uri>を訪れてください。
 </p>
 
+<warn>
+<c>ccache</c>は数々のコンパイルの失敗を引き起こすことで知られています。ときにはstaleコードオブジェクト、または壊れたファイルを生成し、
+その結果パッケージのemergeは失敗してしまいます。
+もしこの問題が起こった場合(もし"File recognized: File truncated"といったエラーに遭遇したら)、
+バグ報告の<e>前</e>にccacheを無効にして(<path>/etc/make.conf</path>内で<c>FEATURES="-ccache"</c>と設定)、
+アプリケーションを再度コンパイルしてみてください。もし開発をしていないのであれば、<e>ccacheは有効にしないでください</e>。
+</warn>
+
 </body>
 </subsection>
 <subsection>






^ permalink raw reply	[flat|nested] 4+ messages in thread

* [gentoo-commits] gentoo commit in xml/htdocs/doc/ja/handbook: hb-working-features.xml
@ 2011-11-14 13:04 Naohiro Aota (naota)
  0 siblings, 0 replies; 4+ messages in thread
From: Naohiro Aota (naota) @ 2011-11-14 13:04 UTC (permalink / raw
  To: gentoo-commits

naota       11/11/14 13:04:55

  Modified:             hb-working-features.xml
  Log:
  Sync to 1.38

Revision  Changes    Path
1.10                 xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml

file : http://sources.gentoo.org/viewvc.cgi/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?rev=1.10&view=markup
plain: http://sources.gentoo.org/viewvc.cgi/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?rev=1.10&content-type=text/plain
diff : http://sources.gentoo.org/viewvc.cgi/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?r1=1.9&r2=1.10

Index: hb-working-features.xml
===================================================================
RCS file: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v
retrieving revision 1.9
retrieving revision 1.10
diff -u -r1.9 -r1.10
--- hb-working-features.xml	10 Aug 2011 12:30:09 -0000	1.9
+++ hb-working-features.xml	14 Nov 2011 13:04:55 -0000	1.10
@@ -4,7 +4,7 @@
 <!-- The content of this document is licensed under the CC-BY-SA license -->
 <!-- See http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.5 -->
 
-<!-- $Header: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v 1.9 2011/08/10 12:30:09 naota Exp $ -->
+<!-- $Header: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v 1.10 2011/11/14 13:04:55 naota Exp $ -->
 
 <sections>
 
@@ -12,10 +12,11 @@
 Portageの持つ、分散コンパイルやccacheのサポートなど、より多くの機能を知ってください。
 </abstract>
 
-<version>1.33</version>
-<date>2010-07-12</date>
-<!-- Original revision: 1.37 -->
+<version>2</version>
+<date>2011-10-26</date>
+<!-- Original revision: 1.38 -->
 <!-- Translator: kobayashi -->
+<!-- Translator: naota -->
 
 <section>
 <title>Portageの機能</title>
@@ -299,4 +300,45 @@
 </body>
 </subsection>
 </section>
+<section id="webrsync-gpg">
+<title>検証済みのPortageツリースナップショットを取得する</title>
+<body>
+
+<p>
+管理ポリシーとして暗号的に検証済みのPortageツリーのスナップショットのみから更新するようにすることができます。
+こうすることで望ましくないコードがやパッケージがダウンロードするrsyncミラーに入ることを避けることができます。
+</p>
+
+<p>
+Portageを設定するには、まずダウンロードに使用する証明書キーストアを作成し、
+Portageツリースナップショットに署名しているGentooインフラストラクチャチームの鍵を登録します。
+もちろん、お望みであれば、
+<uri link="/doc/en/gnupg-user.xml#doc_chap2_sect4">適切なガイドライン</uri>に基づいてこのGPG鍵を検証することができます。
+</p>
+
+<pre caption="Portage用の証明書キーストアを作成">
+# <i>mkdir -p /etc/portage/gpg</i>
+# <i>gpg --homedir /etc/portage/gpg --keyserver subkeys.pgp.net --recv-keys 0x239C75C4</i>
+# <i>gpg --homedir /etc/portage/gpg --edit-key 0x239C75C4 trust</i>
+</pre>
+
+<p>
+次に<path>/etc/make.conf</path>を編集し、署名されたPortageツリースナップショットを検証する機能を有効にします。(<c>FEATURES="webrsync-gpg"</c>を使います。)
+そして、通常の<c>emerge --sync</c>を使ったPortageツリーの更新を無効にします。
+</p>
+
+<pre caption="署名されたツリーを検証して更新する">
+FEATURES="webrsync-gpg"
+PORTAGE_GPG_DIR="/etc/portage/gpg"
+SYNC=""
+</pre>
+
+<p>
+これで終わりです。次からは<c>emerge-webrsync</c>では、有効な署名がなされたスナップショットだけがシステムに展開されます。
+</p>
+
+
+</body>
+</section>
+
 </sections>






^ permalink raw reply	[flat|nested] 4+ messages in thread

* [gentoo-commits] gentoo commit in xml/htdocs/doc/ja/handbook: hb-working-features.xml
@ 2011-12-10 14:27 Naohiro Aota (naota)
  0 siblings, 0 replies; 4+ messages in thread
From: Naohiro Aota (naota) @ 2011-12-10 14:27 UTC (permalink / raw
  To: gentoo-commits

naota       11/12/10 14:27:10

  Modified:             hb-working-features.xml
  Log:
  Sync to 1.40

Revision  Changes    Path
1.11                 xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml

file : http://sources.gentoo.org/viewvc.cgi/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?rev=1.11&view=markup
plain: http://sources.gentoo.org/viewvc.cgi/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?rev=1.11&content-type=text/plain
diff : http://sources.gentoo.org/viewvc.cgi/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml?r1=1.10&r2=1.11

Index: hb-working-features.xml
===================================================================
RCS file: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v
retrieving revision 1.10
retrieving revision 1.11
diff -u -r1.10 -r1.11
--- hb-working-features.xml	14 Nov 2011 13:04:55 -0000	1.10
+++ hb-working-features.xml	10 Dec 2011 14:27:10 -0000	1.11
@@ -4,7 +4,7 @@
 <!-- The content of this document is licensed under the CC-BY-SA license -->
 <!-- See http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.5 -->
 
-<!-- $Header: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v 1.10 2011/11/14 13:04:55 naota Exp $ -->
+<!-- $Header: /var/cvsroot/gentoo/xml/htdocs/doc/ja/handbook/hb-working-features.xml,v 1.11 2011/12/10 14:27:10 naota Exp $ -->
 
 <sections>
 
@@ -12,9 +12,9 @@
 Portageの持つ、分散コンパイルやccacheのサポートなど、より多くの機能を知ってください。
 </abstract>
 
-<version>2</version>
-<date>2011-10-26</date>
-<!-- Original revision: 1.38 -->
+<version>4</version>
+<date>2011-11-27</date>
+<!-- Original revision: 1.40 -->
 <!-- Translator: kobayashi -->
 <!-- Translator: naota -->
 
@@ -314,12 +314,18 @@
 Portageツリースナップショットに署名しているGentooインフラストラクチャチームの鍵を登録します。
 もちろん、お望みであれば、
 <uri link="/doc/en/gnupg-user.xml#doc_chap2_sect4">適切なガイドライン</uri>に基づいてこのGPG鍵を検証することができます。
+(鍵<c>0x239C75C4</c>の指紋が<c>AE54 54F9 67B5 6AB0 9AE1 6064 0838
+C26E 239C 75C4</c>であるかを検証したり、
+鍵<c>0x96D8BF6D</c>の指紋が<c>DCD0 5B71 EAB9 4199 527F 44AC
+DB6B 8C1F 96D8 BF6D</c>であるかを検証します。)
 </p>
 
 <pre caption="Portage用の証明書キーストアを作成">
 # <i>mkdir -p /etc/portage/gpg</i>
-# <i>gpg --homedir /etc/portage/gpg --keyserver subkeys.pgp.net --recv-keys 0x239C75C4</i>
+# <i>chmod 0700 /etc/portage/gpg</i>
+# <i>gpg --homedir /etc/portage/gpg --keyserver subkeys.pgp.net --recv-keys 0x239C75C4 0x96D8BF6D</i>
 # <i>gpg --homedir /etc/portage/gpg --edit-key 0x239C75C4 trust</i>
+# <i>gpg --homedir /etc/portage/gpg --edit-key 0x96D8BF6D trust</i>
 </pre>
 
 <p>






^ permalink raw reply	[flat|nested] 4+ messages in thread

end of thread, other threads:[~2011-12-10 14:27 UTC | newest]

Thread overview: 4+ messages (download: mbox.gz follow: Atom feed
-- links below jump to the message on this page --
2011-11-14 13:04 [gentoo-commits] gentoo commit in xml/htdocs/doc/ja/handbook: hb-working-features.xml Naohiro Aota (naota)
  -- strict thread matches above, loose matches on Subject: below --
2011-12-10 14:27 Naohiro Aota (naota)
2011-08-10 12:30 Naohiro Aota (naota)
2008-09-15 11:54 Naoaki Shindo (shindo)

This is a public inbox, see mirroring instructions
for how to clone and mirror all data and code used for this inbox